桜を見ながらスイーツを食べて、至福の時間を。人気パティスリーにも立ち寄れる 全国のお花見の名所【2024】

イベント / おすすめ商品 / 焼菓子

だんだんと温かくなりお花見の季節が近づいてきましたね。2024年の東京の開花予想時期は3月24日(日)だそうです。
今回教えたいスイーツでは、人気パティスリーにほど近い全国のお花見スポットを集めました。
美味しいスイーツはお花見のおやつやデザートに喜ばれること間違いなし。食べながら桜を眺める至福の時間を過ごしませんか。
お花見帰りのお土産にもおすすめです。ぜひチェックしてみてください!

宿河原の二ヶ領用水の桜並木|神奈川県川崎市

南武線宿河原駅近くにある「二ケ領用水」は、江戸時代に水田開発のための農業用水として造られました。現在では水辺の散策路として親しまれており、川崎市内でも屈指の桜の名所です。
二ケ領用水に沿って遊歩道があり、その両岸にソメイヨシノなど400本もの桜がおよそ2kmにわたり咲き誇ります。水辺と桜が織りなす景色は圧巻です。
2024年3月31日(日)13時から第50回になる桜まつりが開催され、宿河原八幡宮境内にて式典・パレードが行われます。
※詳細については多摩市観光協会サイトなどでご確認ください。

パティスリーアノー|雪月花【花】春

二ケ領用水から4分ほど歩くと、多摩地域の人気店「パティスリーアノー」の宿河原店に到着します。
この時期のおすすめは「雪月花【花】春」
アノーが独自で研究・開発を重ね、季節の素材を選別・吟味し、季節ごとに変わるシュトーレンとして仕上げた「雪月花」シリーズから、今の時期だけの限定の味が登場。
シュトーレンのしっとりとした生地に、ドライチェリー・さくら餡・ピスタチオ・赤いプラリネを包み、焼き上げられています。
ストロベリーパウダーで包み込まれたピンク色の見た目や、断面のドライチェリーと赤いプラリネも、春を感じさせる逸品です。

¥2,700(税込)
賞味期限:2週間

目黒川の桜並木|東京都目黒区

「目黒川の桜」は都内でも屈指の人気お花見スポット。
目黒川両岸に大橋から下目黒にかけて、約4kmにわたり約800本もの桜並木が広がります。
中目黒駅からの上流では、左右の川岸から桜がアーチ状に川を覆っています。
3月19日(火)~3月31日(日)の期間は17:00~20:00にかけてライトアップが行われ、幻想的な夜桜が楽しめます。
※詳細については公式サイトなどでご確認ください。

クリオロ|ヨーヨーマカロン

東急東横線中目黒駅の目の前にある「クリオロ」中目黒店。
落ち着いた雰囲気の店内には、お土産にぴったりなギフトやしっとり食感が自慢の焼き菓子、ケーキ各種が並んでいます。
焼き菓子人気No.1の「ヨーヨーマカロン」は、まるでおもちゃのヨーヨーのようなコロンとかわいらしい見た目。
生地はフワリ、さっくり。なめらかさを追求したチョコレートクリームと重なると、口の中でほろほろとろり…と、優しくほどけていきます。
店頭では1個から販売されています。駅前でお好きなマカロン選んで、お花見しながら食べるのも楽しいですね。

1個 ¥300~

六義園の桜|東京都文京区

「六義園」のシンボルともいえるしだれ桜は、高さ約15m、幅は20mにも及びます。
期間限定で、六義園の春の風物詩として親しまれている「春夜の六義園 夜間特別観賞」を開催。普段は入園できない夜間に特別開園し、しだれ桜を中心に、六義園の主景観のひとつである中の島、吟花亭跡(ぎんかていあと)、水香江(すいこうのえ)など各スポットをライトアップします。入場には夜間特別観賞券が必要です。
※詳細については公式サイトなどでご確認ください。

「春夜の六義園 夜間特別観賞」
開催期間:2024年3月16日(土)~3月24日(日)18時30分~21時00分(最終入園は20時00分まで)
追加開催:2024年3月29日(金)~3月31日(日)18時30分~21時00分(最終入園は20時00分まで)

トレカルム|フールセック・ロゼ

六義園にほど近いパティスリー「トレカルム」は、マツコの知らない世界でも取り上げられた名店です。
六義園からは徒歩12分ほど。店内にはマツコで話題になったモンブランをはじめ、ケーキや焼菓子が並んでいます。
おすすめは「フールセック・ロゼ」
人気の焼き菓子7種類が入ったオリジナルクッキー缶です。上品なピンク色のクッキー缶は春にぴったり。
しっかりと蓋の閉まるかわいらしいサイズのクッキー缶なので、お花見おやつに持ち込むのもおすすめです。

¥3,240(税込)
賞味期限:発送日より30日間

新宿御苑の桜|東京都新宿区

「新宿御苑」の桜は種類によって開花期が異なるため、長い期間桜を楽しめることが特徴です。ソメイヨシノ、八重桜を中心に、約65種1,100本の桜が咲き誇ります。
1月に早咲きの桜が咲き始め、3月下旬頃からソメイヨシノが見頃を迎えます。4月には八重桜が見頃になります。
お花見時期は混雑緩和・事故防止のため、事前予約制を実施しています。
※詳細については公式サイトなどでご確認ください。

ラ・ヴィ・ドゥース|ココロン

新宿御苑から徒歩11分ほどに位置する「ラ・ヴィ・ドゥース」は、数々の世界大会で優勝・受賞経験のある堀江新氏が手掛けるパティスリーです。
おすすめは「ココロン」
生地にスペイン産のアーモンドをふんだんに使用し、職人の手絞りで一つずつ丁寧に繭玉に絞っています。中のクリームはショコラにはオーガニックのショコラを使用したガナッシュを、他のフレーバーには天然の香りづけをしそれぞれに合わせた配合のクリームがサンドされています。
生地のサクッとした食感と、軽くとろりとくちどけの良いクリームのハーモニーは、ラ・ヴィ・ドゥースでしか味わえない逸品です。
縁起物の繭玉をイメージしたやさしい形のマカロンは、お花見スイーツにもぴったりです。

6個入 ¥1,533(税込)
10個入 ¥2,700(税込)
12個入 ¥3,175(税込)
賞味期限:14日間

おの桜づつみ回廊の桜|兵庫県小野市

「おの桜づつみ回廊の桜」の約4km・650本に及ぶ美しい桜並木は、西日本最大級。まるで桜の雲のような幻想的な景色が楽しめます。
江戸彼岸、大島桜、染井吉野、八重紅枝垂、思川の5種類の桜が上流から下流へ、開花順に植樹されています。
桜の見頃は3月下旬から4月上旬まで。長期間にわたり桜が楽しめる工夫が凝らされています。
堤防沿いの一角には、田んぼの水面に桜が映りこむ“逆さ桜”が近年では映えスポットとしても話題です。
往復8kmの路にはベンチやトイレもあり、ゆっくりと桜を楽しむことができます。

パティシエ ゲンタロウ|金色こんじきパイ

小野市の人気パティスリー「ゲンタロウ」
おの桜づつみ回廊からは車で約3分、徒歩約18分で到着します。
人気の「金色パイ」は、「お熨斗(のし)をつけて小野市から」プロジェクト認定商品にも選ばれた小野市の銘菓です。
餅粉入りのもっちり食感の餡がパイで包み込みまれています。
国宝『浄土寺』の堂内に西日が入り、立像が金色に輝くところから、小野銘菓、金色パイと名付けられました。
桜を眺めながら現地で食べるも良し、お花見のお土産に持ち帰るのにもおすすめです。

1個 ¥210(税込)

日中線しだれ桜並木|福島県喜多方市

旧日中線跡を「日中線記念自転車歩行者道」として整備し、約3kmに渡り約1,000本のしだれ桜が立ち並ぶ「日中線しだれ桜並木」
桜のトンネルや、かつて日中線を走っていたSLが展示されている人気のスポットがあります。SLとしだれ桜とのコラボレーションは見逃せません。福島県随一のスケールの桜並木が楽しめます。
2024年4月5日(金)~24日(水)には「喜多方さくらまつり」が開催。4月12日(金)~21日(日)にはライトアップも行われます。
※ライトアップ期間は開花状況により変更となる可能性がございます。詳細は公式サイトなどでご確認ください。

お菓子の蔵 太郎庵|会津の天神さま いちごミルク

「お菓子の蔵 太郎庵」喜多方店は、日中線しだれ桜並木から車で約7分、徒歩30分ほどで到着します。
太郎庵は昭和24年創業。数々の会津銘菓を生み出し、会津では誰もが知っている老舗菓子店です。
今の時期のおすすめは「会津の天神さま いちごミルク」
太郎庵の代名詞ともいえる銘菓「会津の天神さま」の、今だけの季節限定味です。
ホワイトチョコを使用して淡いミルク感を表現したいちごミルククリームを、しっとりふわふわブッセでサンド。フリーズドライの苺が食感と酸味のアクセントになっています。
やさしい味のブッセは、大人から子どもまで食べやすくお花見のおやつにもおすすめです。

5個入袋(手提げ袋付) ¥1,115(税込)
賞味期限:発送日より8日間

吉野山 下千本の桜|奈良県吉野郡

世界遺産にも登録されている「吉野山」は、日本一の桜の名所として知られています。
約200種約3万本の桜が下千本(しもせんぼん)・上千本(かみせんぼん)・中千本(なかせんぼん)・奥千本(おくせんぼん)の4箇所に密集しており、4月上旬頃から、最も標高の低い下千本から開花を始めて見頃を迎えます。エリアによって見頃や楽しみ方が異なることも特徴です。
下千本エリアでは、修験道の総本山 金峯山寺や、一目千本の光景が臨める下千本展望所、門前町の風情ある町並みと桜が見られる大橋、南朝皇居跡など、さまざまな場所からお花見が楽しめます。
2024年3月23日(土)~4月21日(日)17時~22時にはライトアップが行われます。
※ライトアップ期間は開花状況により変更となる可能性がございます。詳細は公式サイトなどでご確認ください。

パティスリー・ネイロ|桜のケーキ

奈良県橿原市の人気店「パティスリー・ネイロ」は、吉野山下千本から車で約36分。
オーナーシェフ上田嘉規氏は、ジャパンケーキショー全国大会金賞など、数々の国内コンクールで受賞経験のある実力派です。
今の時期のイチオシは「桜のケーキ」
桜の花葉の塩漬けとクランベリーを生地に混ぜ込み、しっとり焼き上げた春限定のパウンドケーキです。
桜の風情を楽しめるケーキを、お花見帰りのお土産にいかがでしょうか。

¥1,500(税込)
賞味期限:製造日より21日間

業平さくら通りの桜|兵庫県芦屋市

「業平さくら通り」は、芦屋川に沿う全長1.59kmの道で、桜の名所として知られています。
業平橋から北に向かって月若橋まで、ソメイヨシノやヤエザクラなど約250本が咲き誇り、美しい桜並木の下を歩くことができます。
「第36回芦屋さくらまつり」が2024年4月7日(日)10:00〜18:30に開催。
2024年3月19日(火)~4月7日(日)までライトアップがおこなわれます。
※ライトアップ期間は変更となる可能性がございます。詳細は公式サイトなどでご確認ください。

ポッシュ・ドゥ・レーヴ芦屋|和三盆リングサブレ

芦屋の名店「ポッシュ・ドゥ・レーヴ芦屋」は、業平さくら通りから車で約1分、徒歩でも5分ほどで到着します。
注目のスイーツは「和三盆リングサブレ」
日本最大級のコンクール「ジャパンケーキショー東京」にて1位にあたる連合会会長賞受賞作です。
ほろっと崩れる食感、ナッツのジューシーな食感、そして、和三盆糖のひんやりととろける食感を味わっていただけます。
小袋入りで分けやすく、お花見のおやつ持っていくと喜ばれること間違いなしの逸品です。

小田原城址公園の桜|神奈川県小田原市

日本さくらの会による「日本さくら名所100選」にも選ばれた「小田原城址公園」は小田原で人気No.1のお花見スポット。
小田原城天守閣を背景に、約300本のソメイヨシノが春爛漫に咲き誇ります。
桜の開花期間中の夜にはライトアップがおこなわれ、幻想的な姿を楽しむこともできます。
※詳細については公式サイトなどでご確認ください。

西湘菓子工房 樫の樹|小田原小夏

小田原の人気店「西湘菓子工房 樫の樹」は、小田原城址公園から車で25分ほどで到着します。
注目のお菓子は「小田原小夏」
小田原市江の浦の八木下農園で採れた「西内小夏」という柑橘を、なめらかなミルク餡に練り込んだ、バター香る生地で包んだ洋風のおまんじゅうです。
どこか懐かしい風味は樫の樹ならでは。洋菓子と和菓子の中間のような風味は年齢を問わず食べやすいです。
お花見しながら食べても美味しく、小田原土産にもおすすめの一品です。